美味しい本格おさかなグラタン

家庭で簡単に美味しい本格おさかなグラタンがたべられるようになりました。このグラタンに使用している魚はSmoltが循環養殖で生産する”本桜鱒”です。Smoltは桜鱒という希少な魚を、本当においしいを目指して大事に養殖しています。このグラタンはそんな本桜鱒を使用し、神楽坂の人気イタリアン”ARBOL”の古田シェフが手がけた家庭でも楽しめる本格的な一品です。

旅する渓流魚、本桜鱒

渓流魚ヤマメ(山女)には、海を目指す個体がいます。住み慣れた地を離れ海へと下り、華やぐ桜の季節に美しく成長した姿、「桜鱒」となって故郷の川に戻ってきます。Smoltはそんな桜鱒本来の暮らし方を守りながら、大切に養殖しています。

本桜鱒を味わうグラタン

優しいサクラマスの味わいを引き立てる、手作りのホワイトソースとこだわりのナチュラルチーズを使用した魚を味わうグラタンです。チーズはステッペン、カマンベール、パルミジャーノを使用し、深いチーズの風味をお楽しみいただけます。ほくほくの皮つきじゃがいもと、ドライトマトの酸味、いくつもの素材が織り成す奥深いグラタンをお召し上がりください

神楽坂の人気イタリアン「ARBOL」監修

「普段ご家庭でサクラマスを召し上がる機会もなかなかないと思うので、本来のサクラマスがどんな味、香り、食感なのかを感じ取りながら楽しんでいただけると嬉しいです。また、パーティーなどでも喜ばれると思いますので、ぜひたくさんの方とこの美味しさを共有していただきたいですね。」
ー 「ARBOL」古田崇シェフ

本桜鱒とドライトマトのチーズグラタン
本桜鱒とドライトマトのチーズグラタン
本桜鱒とドライトマトのチーズグラタン
本桜鱒とドライトマトのチーズグラタン

本桜鱒とドライトマトのチーズグラタン

Regular price¥3,000
冷凍
/

桜鱒とは渓流に住む山女(やまめ)が海に降った姿の呼称で、日本固有の鮭の仲間です。自然界では数が少なく幻の魚とも言われています。Smoltは桜鱒の自然の生態に倣った、海と山とを往復するサスティナブルな循環型養殖を行っています。


桜鱒をマリネすることで旨味を凝縮させ、その桜鱒に合わせた優しいクリーミーソースと、カマンベールを中心とした3種のチーズで濃厚な味わいに。ホクホクのジャガイモにドライトマトで酸味とアクセントを加えたイタリアングラタンに仕上げました。

「ARBOL」 古田崇シェフ 監修。

 

※ 現在たくさんのご注文を頂戴しており、場合によってはお届け日が遅くなる場合がございます。予めご了承下さい。

※ 表記は送料込みの価格になります。

豪快に載ったサクラマスが主役! 3種のチーズのイタリアングラタンの開発秘話とは?
「いかに“サクラマスらしさ”が味わえるグラタンに仕上げるかが、勝負でした」
「ARBOL」シェフ 古田 崇
ストーリーをみる