服部水産百年史

1927 香川県引田漁協から安戸池産はまち初出荷。
1943-5 戦争で中断、終戦後再開。
1960 沖合養殖の開始。初代服部武近の溶接技術が荒波にさらされる沖合養殖生簀に活きた。
1988 生簀の大型化に着手。同時に生餌が手に入らなくなったため餌の使用量を減らすEPへ移行。
2006 抗酸化作用を持つ米由来成分を配合した餌で飼育した「米米はまち」を発売。
2008 オリーブ配合餌による「オリーブハマチ」を開発。
2011 東日本大震災をきっかけに「讃岐さーもん」の生産開始。
2023 百年の集大成「百年はまち」の誕生。人工種苗を用いた完全養殖版の発売開始。
2024 香川県引田発祥の養殖魚シリーズ「百年シリーズ」誕生。